事務所ブログ

2023.05.25更新

みなさん、こんにちは。 齋藤会計事務所スタッフの榎本です。

 

今週の土曜日はこどもの通う小学校で運動会が行われます。

コロナが5類に移行してから初めての運用会になります。

 

コロナ禍では、参加できる保護者の数が制限されていましたが、今回は制限がなくなりました。

 

まだ完全にコロナ前に戻ったというわけではありませんが、今からとても楽しみにしています。

投稿者: 齋藤会計事務所

2023.05.11更新

皆さん、こんにちは、齋藤会計事務所のスタッフの三須です。

2023年の 母の日は5月14日です。

母の日が近づくと カーネーションの値段が高くなると思いますが

今年の 4月下旬に 購入した時 1本220円でした。

同じ店で 5月上旬に 購入したところ 1本275円になっていました。

需要と供給の関係が わかりやすい例だと思いました。

母の日が 日本に広まるようになったのは 明治末期から大正にかけてらしいです。

すっかり 日本に母の日が定着するようになりましたね。

投稿者: 齋藤会計事務所

2023.05.01更新

こんにちは齋藤会計事務所スタッフの中川です。 

先日買い物ついでに築地で食事をしたのだが、あまりに多くの訪日外国人観光客がいたので驚いた。彼らの目当ては、寿司や海鮮丼なのだろうが、中でもウニ専門店には長い行列ができていた。生でウニを食べることは珍しいのだろうか。日本人でも好き嫌いが分かれると言われる代表格の味に外国人たちはどんな反応を示すのか...(;^ω^)

 近年は様々な背景から価格の高騰が進み、ウニ寿司一貫1,000円以上するお店もある。「貧しい日本人」などと揶揄され、社会問題にもなっているが、築地では今やウニは外国人の食べ物なのである。

 

投稿者: 齋藤会計事務所

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

初回相談無料どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

  • お電話でのお問い合わせはこちらtop_img01.gif
  • メールでのお問い合わせはこちらお問い合わせフォーム
047-482-2345 受付時間9:00-18:00 土/日/祝も可能です(予約制) メールでのお問い合わせ